世界難民の日WILL2LIVE
難民について
世界難民の日
  

世界難民の日とは?

2000年12月4日の国連総会で、毎年6月20日を 「世界難民の日」(World Refugee Day)とすることが決議されました。
この日はもとはOAU(アフリカ統一機構)難民条約の発効を記念する「アフリカ難民の日」(Africa Refugee Day)でしたが、1951年難民条約の制定50周年を記念してあらたに「世界難民の日」として制定されました。

「世界難民の日」は紛争や迫害から逃れることを余儀なくされた人々の苦境に立ち向かう勇気を称える日です。困難に立ち向かい乗り越えていく難民に共感と理解を深め、難民の保護と援助に対する世界的な関心を高めるためのさまざまなイベントが世界中で開催されます。難民当事者、受け入れ地域の人々、企業、政府関係者、著名人や一般市民など多くの人々が参加し、難民支援についての理解を深める機会となっています。

日本では、全国のモニュメントを国連ブルーにライトアップする啓発イベントや、「なんみんフェス」や映画を通じて難民への理解を深める「難民映画祭」など難民への理解を深めるイベントを開催しています。


世界難民の日・特別上映イベント「難民アスリート、逆境からの挑戦」

「世界難民の日2024」に際し、東京2020オリンピック競技大会に出場した「難民選手団」の勇気と希望に光をあてたドキュメンタリーを特別上映します。
日本初公開となる本作は、紛争や迫害により故郷を追われた彼らが、スポーツとともに逆境から這い上がるその姿と信念に心を揺さぶられる感動の作品であり、世界中で1億人を超える難民への希望のメッセージです。

パリ2024オリンピック競技大会に、36名の難民アスリートによる「難民選手団」が出場することが発表されました。
彼らの勇気を称え、日本からも大きな声援を送りませんか。
皆さまのご参加をお待ちしています!

【オンライン開催】2024年6月20日(木)~6月30日(日)
【劇場開催・東京】2024年6月19日(水)17:00 – 19:10 会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ

詳しくはこちら

難民映画祭

2006年にスタートした「難民映画祭」では、難民となった人たちが力強く生き抜く姿に焦点をあてた映画を世界中から集めて上映しています。これまでに約250本を上映し、10万人を超える人たちにご参加いただいています。

昨今、さまざまな報道等で耳にするようになった、「難民」という言葉。
紛争や迫害で故郷を追われた人たちは、日本の人口にほぼ近い、1億人を超えました。

難民と呼ばれるようになった人たちも、私たちと同じように、
一人ひとり、愛する家族や友人、大切なそれぞれの人生があります。
たとえ、明日が約束されない状況でも、生き抜いていく。
困難に立ち向かう意志、その力強さを、ぜひ映画を通して感じてください。

第18回難民映画祭は、2023年11月6日から開催。


詳しくはこちら

 

難民映画祭パートナーズ

難民映画祭の趣旨に賛同し、学校が主催者となって上映会を開催する取り組み「学校パートナーズ」がスタートしたのは2015年。当初は9校の参加が年々拡大し、その枠は企業・団体・自治体などにも広がっています。
「難民映画祭パートナーズ」として、映画を通じて、難民問題への理解と共感を広げる取り組みに参加してくださる方たちを通年で募集しています。
国連UNHCR協会は、上映作品のラインナップや広報ツール、パートナーズのロゴ提供などを通じて上映会をサポートします。

詳しくはこちら

皆様の毎月のご寄付が
難民の未来を力強く支えます

「国連難民サポーター」として月々一定額のご寄付を続けていただくことにより、常に物資を準備して、緊急事態に備えることができるだけではなく、長期の資金計画が必要な、水・食料の安定供給や、学校教育や自立支援など難民の支援を進めることができます。
X

このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。

サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

同意する