みんなで取り組む『難民と進む20億キロメートル』(学校・団体等)

公開日 : 2019-03-29

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、2019年1月に世界27か国でグローバルキャンペーン『難民と進む20億キロメートル~命を守るワンステップ~』を開始致しました。
これは、歩く、走る、自転車に乗るという事などを通して難民の現状に思いをはせ、平和への願いと意識を高めていく取り組みです。
UNHCRの公式支援窓口である国連UNHCR協会は、この取り組みを通じて、日本中の多くの人々に難民問題について考え、一歩でも多く難民とともに進むアクションを起こしていただくしくみづくりに務めてまいります。
本ページでは、『難民と進む20億キロメートル~命を守るワンステップ~』に、学校等様々な団体の皆様が力を合わせて取り組む活動を紹介させていただきます。
日本全国の皆様が、この活動を通して「難民とともに進み」、大きな難民支援の輪を作っていただけましたら幸いです。

全国各地の取組

日本全国の学校や団体で難民とともに進んだ距離 208,662.651 Km

⇒⇒グローバルで到達した距離 25,135,473.291 km

20億キロ

新着情報
 
ー2021年1月 blue earth green treesの皆様(奈良)が取組に賛同し、走り出しました。2024年3月現在、204,485.651kmを達成!

詳細は後日。
 
-2021年3月 東京家政学院中学校の皆様(東京)が再び賛同され、持久走の授業を活用して308㎞走り切りました!
⇒ 詳しくはこちら
⇒その後も毎年継続中

 
ー2020年8月 賢明女子学院中学高等学校の少林寺拳法部(兵庫)が、部活動の稽古で、目標を更新して走りきりました。
⇒ 詳しくはこちら

※2020年8月31日で終了したグローバルキャンペーン到達距離 24,926,810.64 km
グローバルキャンペーンは終了致しましたが、その意志を引き継ぎ、日本国内では団体・学校の皆様方と前進してまいります。
 
バックナンバー
 
ー2019年4月 淑徳中学校ソフトテニス部・サッカー部(東京)
⇒ 詳しくはこちら
ー2020年3月 東京家政学院中学校(東京)
⇒ 詳しくはこちら
 

活動方法

1.仲間を集める
仲間を集めていただく規模は任意です。
学校でしたら、全校規模、学年規模、保健体育の授業単位、部活動、委員会などが想定されますが、仲間と支え合いながら目標を目指してください。
 
2.事前学習を行う
以下の資料・動画等を使用して、事前学習が可能です。

『難民についての授業の広場』
https://www.japanforunhcr.org/archives/forteachers

その他、出張授業や学習訪問(https://www.japanforunhcr.org/archives/lectures)もご活用ください。
 
3.目標を設定する
任意の距離を目標設定してください。
例えば、
『最後の夏が終わるまでに○○部は▼▼㎞難民とともに走る!』
『体育の授業で○年○組は難民とともに▼▼㎞走る(泳ぐ)!』
『マラソン大会で全員難民とともに完走して▼▼㎞走る!』
などです。
 
4.スタートする
目標が決まったら、いよいよスタートです!
苦しい時も楽しい時も仲間で支え合って、目標を目指しましょう。
活動している時の写真を数枚レポート用に撮影していただくことをお奨めします。
 
5.目標を達成したら…
目標を達成したら、仲間と一緒に記念撮影をしましょう。
その際、大きな模造紙等に手書きで『#難民と進むワンステップ』と書き、
 メッセージや校章、グループのロゴやUNHCRのロゴなどを組み合わせて、
オリジナルの旗を掲げてください。
 
6.記事を作成する
・参加者と活動の概要
・達成した距離
・参加者の感想
をまとめていただき、記念写真に加えて写真2~4枚とともに、
国連UNHCR協会学校担当(school@japanforunhcr.org)までご提出ください。
皆様の活動の成果は、本サイトに掲載させていただきます。
 
7.日本中に『難民と進む』ムーヴメントを巻き起こす!
この活動に日本全国の学校現場の皆様にご参加いただくことで、
皆様が活動されている地域から『難民と進む』ムーヴメントが巻き起こり、難民を支援し、世界をより良い方向へと変えていく動きが生まれます。
活動終了後は、『#難民と進むワンステップ』を入れて貴校のウェブサイトやSNS等で発信してください。
また、これをきっかけにさらに自分たちが力を合わせてできることを考えていきましょう!
 
上記はあくまで基準になりますので、皆様の活動を最大限に盛り上げる形でアレンジしていただくことも可能です。
記事の作成は必須要件ではございません。
団体名と距離の登録のみも可能です。
ぜひ一校でも多くのご参加をお待ちしております。
 

 

 

 

 

【お問い合わせ】

国連UNHCR協会  法人・学校担当(天沼)
Email:school@japanforunhcr.org
TEL:03-4366-7373  FAX:03-3499-2273
〒107-0062  東京都港区南青山6-10-11 ウェスレーセンター3階

【参考】

※「学校・団体の皆様へ」について詳しくはこちら
※「難民についての授業の広場」はこちら
※「出張授業/学習訪問」について詳しくはこちら
※「ご寄付でできること」について詳しくはこちら

X

このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。詳細はプライバシーポリシーをご覧ください。

サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

同意する